ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年01月12日

あれれ???

今回は群馬県にあります
   「FPベリーズ迦葉山」へ行ってきたのですが

8時になってもオーナーさんが来ない???

どうやらお休みだったようでタラ~

予定を変更して
    「おくとねFP」でミノーイングを
あれれ???
楽しんできました
おくとねFPに到着したのが9:00

既にベストタイムは過ぎていましたが

なんと先行者は1名のみ

ラッキーハート

などと思いながらリリース券購入

早速1号池へダッシュ




?!


すっげぇー水量が増えてるし

お魚ちゃんがいないように見えるんですけど(大汗

いやな予感を感じながら

とりあえずボーンでリサーチパー

追ってきますが、やはりスレている様子

こりゃ~相当、お正月に叩かれているな~タラ~

やっと釣れても
あれれ???
コーホー25cm

こんなのが1時間に1尾程度
あれれ???
これは久しぶりにヤバイ状況ですガーン
あれれ???
結局13:00までに釣れたのは
あれれ???
イワナ2尾 コーホー2尾だけタラ~

1時間ほど食事休憩して始めましたが

更に厳しく16:00までに
あれれ???
この子のみ

もう帰ろうかと思っていたのですが

日が沈みそうなころから、若干活性がUpして来て

40クラスがチェイス

でもショートバイトで3連発のバラシ

はぁ~~タラ~




そんな中、アウトに1尾だけ
  「チェイスはするけど、フッキングしないタイガー」が
昼間からいたので

最後にそいつを狙ってみようと思い

慎重にボーンをキャスト

1回目、チェイスのみ

2回目、これが最後と心に決めキャストシーッ

すると
あれれ???
見事にゲット
あれれ???
大きさは48cmぐらいでしたが

本日の状態を考えたら上出来でしたねニコニコ


30分ぐらい時間を残していましたが

体感気温が寒いのと釣果も寒いので

ここで終了~クラッカー

なんともやりきれない気持ちで帰宅ダウン



追記

1号池は前回行った時と同じで、クリア
反面、魚からは丸見えなのでムズイかも・・・(笑
2号池はやっていないので、分かりません汗
3号池は半分凍結してました
水色がグリーンで、たぶんミノーイング的にはバツですね

全体的に叩かれた感があり
時間と時合いの見極めが重要って感じでしたね・・・



あぁ~、ストレスが・・・ガーン


また頑張ろう~びっくり


同じカテゴリー(おくとねFP)の記事画像
やっぱ、イワナ系は。。。
ちょっと寄り道・・・おくとねFP
ホッとしました・・・おくとねFP
いろんな魚がいっぱい♪・・・おくとねFP
同じカテゴリー(おくとねFP)の記事
 やっぱ、イワナ系は。。。 (2014-11-26 02:41)
 ちょっと寄り道・・・おくとねFP (2012-05-21 00:01)
 ホッとしました・・・おくとねFP (2012-03-31 01:14)
 いろんな魚がいっぱい♪・・・おくとねFP (2012-03-14 00:03)
 雪が・・・奥利根FP 動画編 (2012-03-13 13:45)

この記事へのコメント
先日の釣行は最後の最後にパインとベリーズで
悩んだのですが行かなくて良かったです。。。

何か嫌な予感がしたんですよね(汗

しかし、おくとねは行った事がないですが、
かなり厳しいそうですね~。

やっぱり、何処も年末年始に叩かれているんですかね。
でも、最後に狙ったタイガーをしとめるのはさすがです!

次回こそは大物をGETして下さいね~!!
Posted by よっちゃん at 2013年01月12日 08:46
風牙さん☆こんにちは!
おくとねは先月増水させたみたいです。水量が少ないと魚が固まっちゃうとかで、
正月に行ったときも私の経験上最高水位でした。

しかも間違いなく叩かれてると思います。正月の1stポンドは休日の朝霞Gみたいでしたからね( ̄▽ ̄;)
(私もその一人ですが。。。)

でも、最後のタイガーは素敵です☆

以下参考まで-------------------------------------------------------------------

2ndポンドは20cmくらいの子マスだらけなので、ミノーやっても面白くないと思います。
3rdポンドには60upのロックが結構入ってるんですが、あの濁りですしミノーだけだと厳しいかもしれません。
Posted by ZAKZAK at 2013年01月12日 10:18
よっちゃんさん どうも

よっちゃんさんって
第六感的なものが冴えてますよね~

ここ最近、ハズレが無いんじゃないですか?

う~ん、これも実力なのか・・・

私には無いものだな(苦笑
Posted by 風牙 at 2013年01月12日 18:20
ZAKさん どうも

そうですよね~
ZAKさんの記事で分かっていたはず?!なんですが
事情が事情だけに仕方がない
これも私の運ですから(苦笑

3号池は水色・活性ともに
悪かったですね・・・
あんなに水深があると、ミノーイングには(苦笑

また頑張ります
Posted by 風牙 at 2013年01月12日 18:26
お疲れ様でした!

白系のタイガーもきれいですね~



自分はパインレイクリベンジしてきたので、後程ブログアップします!
Posted by sugi at 2013年01月12日 22:37
sugiさん どうも

これ、もしかしたらパールトラウトかも・・・
まぁ~、どっちでもいいのですが(苦笑

おぉ!!
リベンジしてきましたか
楽しみですね~w
Posted by 風牙 at 2013年01月12日 23:00
ベリーズも休みの事があるんですね~^^;

奥利根は厳しかったんですね(汗
1度しか行った事がないのですが
その時も渋かったな~^^;

でもカッコイイ、タイガー羨ましいです♪
釣った事がないんですよ、タイガー。。。
Posted by キジ2 at 2013年01月14日 21:53
キジ2さん どうも

休みっていうか、何か事情があったんでしょうね

私的にはイイ時もあったんですけど
行くたびに貧果になってますね(苦笑

マジっすか!!
こいつは白いけど
一般的なタイガーは焦げ茶でかっこいいですよ
キジ2さんならサクッと釣れちゃうと思いますけどw
Posted by 風牙 at 2013年01月15日 00:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あれれ???
    コメント(8)