2022年10月18日
ちょっとだけ・・・慈恩寺親水公園
歳のせいか
疲れのせいか
お昼過ぎまで寝てしまい
遠征・・・は行くつもりはなかったけど
この時間では
どこにも行けない
なら
新規開拓ってことで

さいたま市岩槻にある
「慈恩寺親水公園」へ行ってみました
疲れのせいか
お昼過ぎまで寝てしまい
遠征・・・は行くつもりはなかったけど

この時間では
どこにも行けない

なら
新規開拓ってことで

さいたま市岩槻にある
「慈恩寺親水公園」へ行ってみました

到着は14:00
釣り人は3人ほど

広い割には少ないような
池をぐるっと一周回って
様子を診てみる
濁りはかなり強い茶色
透明度はほぼ無し
蓮の葉が結構あるけど
足場はよくて
エントリーは簡単でした
せっかく来たので
ちょっとだけ竿を出してみましたが
あまり活性が良くないらしく?
2時間で

15cmぐらいのが

3匹ほど

まぁ
七尺1本針なので
寄せは弱いかもしれなかったけど
釣れてよかった
暖かい日ならよかったのですが
この日は肌寒く
おまけに雨まで降ってきて
不完全だったので
また行ってみようと思います
釣り人は3人ほど

広い割には少ないような

池をぐるっと一周回って
様子を診てみる
濁りはかなり強い茶色
透明度はほぼ無し

蓮の葉が結構あるけど
足場はよくて
エントリーは簡単でした

せっかく来たので
ちょっとだけ竿を出してみましたが
あまり活性が良くないらしく?
2時間で

15cmぐらいのが

3匹ほど

まぁ
七尺1本針なので
寄せは弱いかもしれなかったけど
釣れてよかった

暖かい日ならよかったのですが
この日は肌寒く
おまけに雨まで降ってきて
不完全だったので
また行ってみようと思います
