ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月26日

やっぱ、イワナ系は。。。

今回は

ひさしぶりに

ここへ行ってきました車  続きを読む


Posted by 風牙 at 02:41Comments(6)おくとねFP

2013年01月12日

あれれ???

今回は群馬県にあります
   「FPベリーズ迦葉山」へ行ってきたのですが

8時になってもオーナーさんが来ない???

どうやらお休みだったようでタラ~

予定を変更して
    「おくとねFP」でミノーイングを

楽しんできました  続きを読む


Posted by 風牙 at 01:20Comments(8)おくとねFP

2012年05月21日

ちょっと寄り道・・・おくとねFP

FPベリーズ迦葉山を後にしたわたくし

昼食を取ろうと市街地へ向ったのですが・・・

なぜか車はおくとねFPへ汗汗汗


3時間頑張っちゃいました  続きを読む


Posted by 風牙 at 00:01Comments(6)おくとねFP

2012年03月31日

ホッとしました・・・おくとねFP

今回は、子供たちの春休みということもあり

わたくしと8歳の娘、5歳の息子の三人で

おくとねFPへお邪魔しました晴れ


当日は晴れ、気温は2℃

子供たちには、ちょっと寒いかな?と思ったのですが

風もなく、日中は「ぽかぽか日和」でした

さて、メインは子供たちぴよこ_酔っ払う

何とか1尾だけでも釣らせてやろうと

今までの知識をフル動員しますが

なんせキャストもままならない状態なので

とりあえず二人のロッドを交互にキャスティングしてやります

ですが、この時期やつらはボトムにベッタリタラ~

あの子たちに「ボトムをとれ」と言っても通用するはずもなくガーン

だんだん飽きている様子・・・

ここは一つ、父親としての威厳を見せねば・・・汗

ルアーを頻繁に交換し、巻くスピードを手取り足とり

懇切丁寧に根気よく教えていきます

するとどうでしょう!

次第にコツをつかみ、上の子は自分で投げられるように

下の子はキャスティングこそできませんでしたが

おねーちゃんより釣れてます

サイズこそ小さいですが

自分で巻いて釣れた1尾は格別だったみたいです黄色い星

最初は釣れなかったおねーちゃんも

放流が入ってから面白いように釣っていました

REBELのバッタ?とか、スミスのプリリなど

ラスト30分だけ子供達から時間を貰い

ちょっと本気モードでやってみたのですが

釣れるのは


この子たちだけで、イトウちゃんにはスレ掛り

ザッガーボーンのベたピンを持っていかれてしまいました男の子エーン

どなたか見つけたら、スタッフさんまで届けていただけると嬉しいですハート

二人とも7尾ずつゲットしてご満悦ぴよこ_酔っ払う

何とか父親の面目を守れたのでホッとしました

また時間が取れたら釣れて行こうかな?


本日の釣果

3人で21尾 

  


Posted by 風牙 at 01:14Comments(4)おくとねFP

2012年03月14日

いろんな魚がいっぱい♪・・・おくとねFP

群馬県開拓第二弾びっくり

今回は奥利根フィッシングパークへ行って来ました

  続きを読む


Posted by 風牙 at 00:03Comments(10)おくとねFP

2012年03月13日

雪が・・・奥利根FP 動画編

とりあえず帰りがけに

携帯電話で撮った動画をUPしますテレビ

詳細は後日・・・

  


Posted by 風牙 at 13:45Comments(0)おくとねFP