ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年08月15日

鳥羽井沼自然公園。。。

以前から気になっていた場所

川島町にある「鳥羽井沼自然公園」へ
鳥羽井沼自然公園。。。
行ってきました車
到着は7:30

すでに20名ほどいらっしゃいます汗

なるべく邪魔にならないような場所へ

陣取ろうとウロウロダッシュ

でも、なぜかど真ん中しか空いておらずタラ~

まぁまぁ

両隣さんとは

だいぶ離れてるし

この辺で初めてみることにグッド

ちなみに

ここは有料で

1日800円 半日500円

釣りをしてれば

徴収にくるシステムですお宝

その際は

800円用意しといたほうが

良いと思います

トイレは簡易トイレですが

水洗だし、匂いもありませんでしたOK

食事はとれませんが

自販機で飲み物は買えます

それから

日陰がありませんので

パラソルは絶対有ったほうがいいですね

たぶん、倒れますガーン


鳥羽井沼自然公園。。。



釣果はというと




前情報では

短尺でも余裕とのことだったので

八尺浅棚両ダンゴで

というか

これしかやったことないし汗


初めての場所なので

どうなるか不安でしたが

直ぐに浮きが動き始め

開始5投ほどて

初ヒット
鳥羽井沼自然公園。。。
22~3ぐらいかな


直ぐに
鳥羽井沼自然公園。。。
またヒット

同じぐらいかな

鳥羽井沼自然公園。。。
たまに30cmぐらいのも混ったりね

引きは良い感じでしたが

新たな発見がありまして

ちゃんと
鳥羽井沼自然公園。。。
上顎に針掛かりしてれば

素直にあがってきますが

横とかに掛かると

なかなかあがってこないあせる

掛かり所でこんなに

変わるものなんですね

勉強になりました
鳥羽井沼自然公園。。。
ちゃんと上顎に掛けるのは

浮きの動きを見極めなくちゃ

いけないんでしょうね

まぁ、今の時点では

とにかく楽しく釣ることが

目的なんで

頭の片隅にでも置いときましょう


そんな中
鳥羽井沼自然公園。。。
初体験のダブルヒットびっくり

ヘラ用語で「リャンコ」って言うらしいです


どんだけ魚影が濃いんだか。。。

試しにすすぎで使った水を撒くと
鳥羽井沼自然公園。。。
こんな感じびっくり


なもので

餌を打ち続けると

水面が魚でワキワキになっちゃうんですよねタラ~

ところどころ休憩を挟みながら

飽きない程度に

釣れ続き
鳥羽井沼自然公園。。。
大満足ドキッ
鳥羽井沼自然公園。。。
この子は「ザ・へらぶな」って感じで

いい引きしましたハート

そんなこんなで

開始から6時間の14時

いい加減、腰が痛くなってきたので

この辺で本日終了クラッカー


本日の釣果
ヘラブナ 23~30cmぐらい 56枚

感想
いやね
うすうす勘づいていたけど
やっぱりお金を払う場所で
釣りをすると、私みたいなド素人でも
こんなに釣れるんですよねへへん
難しいルールもないし
近場でそこそこ遊べる幸せ
来週は息子を連れてあげようパー

ではでは
今日はこの辺でダッシュ











同じカテゴリー(餌釣り)の記事画像
公園巡り・・・北本総合運動公園
公園巡り・・・西城沼公園
ちょっとだけ・・・慈恩寺親水公園
いるのか?大宮第二公園・・・鮒
安定の釣果…真鮒
上尾丸山公園へ行ってみた。。。
同じカテゴリー(餌釣り)の記事
 公園巡り・・・北本総合運動公園 (2022-11-02 23:42)
 公園巡り・・・西城沼公園 (2022-10-26 00:45)
 ちょっとだけ・・・慈恩寺親水公園 (2022-10-18 21:58)
 いるのか?大宮第二公園・・・鮒 (2022-09-29 00:28)
 安定の釣果…真鮒 (2022-09-14 23:46)
 上尾丸山公園へ行ってみた。。。 (2018-11-15 01:27)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鳥羽井沼自然公園。。。
    コメント(0)