ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月10日

土砂降り(苦笑。。。

予想通り

梅雨入りが発表されましたね雨

イヤな季節ではありますが

しっかり降っていただかないと

水不足になってしまいますので

仕方がありませんよねガーン


そんな雨の日の釣行は

やはり自然相手だと厳しいので
土砂降り(苦笑。。。
夏の管釣りへ行ってきました車
現場到着 5:00

雨のピークは過ぎていたのかもしれませんが

それでも上下雨具を着ないと

びしょ濡れになるぐらい降ってましたねタラ~


そんなことを知ってか、知らずか

魚たちの活性もダウンの様子

全体的に沈んでいたようで

トップへの反応は厳しかったです男の子エーン

唯一、良かったのが

下池で一回だけトップで
土砂降り(苦笑。。。
ズ―ナマくんが釣れたことドキッ

ちびペンシルをガッツリ丸飲みビックリ

バーブレスとはいえ

外すのが大変でしたよ~汗

だけど、トップで出たのはこの子だけで

後はシンペンにして

スローに沈める作戦で
土砂降り(苦笑。。。
同じようなサイズを1尾追加キラキラ

連チャンするか?

とも思いましたが

この作戦も不発に終わり

諦めて中池へ移動ダッシュ

こちらもトップへの反応はあまり良くなく

いろんなプラグを試すも

あえなく撃沈。。。

こうなったら仕方ない

ワームで数釣ってやる怒

と、頑張って
土砂降り(苦笑。。。
土砂降り(苦笑。。。
5~6尾ゲットアップ

雨も上がったころ

バスたちのレンジも上がってきて
土砂降り(苦笑。。。
釣りやすくなり
土砂降り(苦笑。。。
ひたすら数を。。。(苦笑


そんな中、ストライパーのチェイスも

数回あったのですが

残念ながらヒットには持ち込めず。。。

12:00になり、本日終了クラッカー


本日の釣果  バス15~20尾 キャットフィッシュ 2尾

釣行後記

雨だったので、前回同様
高活性を期待していたのですが
見事に肩透かしを食らい(苦笑
三魚種達成は出来ませんでしたね。。。残念タラ~

でも、トップのズ―ナマくんはビックリしましたビックリ
ある決まった捕食行動をしていたので
もしかしてと試したのがよかったんですねw

やっぱり、午後の方が活性が上がるのかな?
また時間を見つけて行ってみたいと思いますパー


同じカテゴリー(群馬県)の記事画像
予想外の釣果。。。
エリアトラウト始動するも。。。
午前中だけ。。。
2015年は。。。
そう上手くはいかないよね。。。
同じカテゴリー(群馬県)の記事
 予想外の釣果。。。 (2016-02-02 22:38)
 エリアトラウト始動するも。。。 (2015-10-02 00:00)
 午前中だけ。。。 (2015-02-17 23:49)
 2015年は。。。 (2015-01-21 00:17)
 そう上手くはいかないよね。。。 (2014-12-05 15:50)

この記事へのコメント
生憎の天候だったようで残念でしたね…
でも沢山釣られたようで何よりでしたね!

私は10日は日本海某所で一生懸命しゃくっておりましたが、良かったのは天候だけでした…
そろそろ私も管釣り行ってこないと、釣りかた忘れてしまいそうですw
Posted by 萩 at 2015年06月11日 20:35
萩さん どうも

本当でしたら
ローライト&雨で
高活性のはずだったのですが。。。
たぶん冷たい雨だったのかな?
思惑通りにはいきませんでした(笑

萩さんはもう
SWにどっぷりですねw
しかし、自然相手だと
なかなかうまくいきませんよね(苦笑
そこがまたいいんですけど
たまにはガッツリと釣らないと
ストレスが溜まります(爆
Posted by 風牙風牙 at 2015年06月11日 23:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土砂降り(苦笑。。。
    コメント(2)