ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月13日

濁っちゃって、まぁ~(汗

恒例の月一釣行

今回もここ
濁っちゃって、まぁ~(汗
長野県にあります
  「フィッシングランド 鹿島槍ガーデン」
             にお邪魔してきました
濁っちゃって、まぁ~(汗
(ドラクエの勇者みたいだったので、思わずパシャッ)
前情報では「若干の濁りが入っている」と聞いていたので

吉と出るか、凶と出るか

期待と不安を交差させながら
濁っちゃって、まぁ~(汗
4時間半のドライブ車

到着は5時

当然誰もいません(苦笑

仮眠を取ろうにも、外は明るいので
濁っちゃって、まぁ~(汗
なかなか寝られず。。。ZZZ…

DVD鑑賞テレビ


7時前になり、シャッターオープンクラッカー

社長にごあいさつして

早速1号池へダッシュ

情報通り、若干の笹濁り状態

このくらいなら良さそうでしたが

お魚ちゃんからは、あまりイイお返事が得られず。。。男の子エーン

そんな中、先月発売になった
    
M.A.T オリジナルデンス「リフレックス パープル60S」で

まずは動画


濁っちゃって、まぁ~(汗
ひれもボロボロで
濁っちゃって、まぁ~(汗
長さこそありませんが

体高が半端ないタラ~

傷だらけの体も

なんか百戦錬磨のツワモノぽいので

スタジオ行きニコニコ


この後も

結構粘ったのですが
濁っちゃって、まぁ~(汗
まともなのはこの子だけ。。。ガーン

日も高くなり、ジリジリと太陽が照りつける時間になると
濁っちゃって、まぁ~(汗
反応も無くなってきたので

3号池へ移動ダッシュ
濁っちゃって、まぁ~(汗
しかしながらここもあまり反応が良くなく。。。
濁っちゃって、まぁ~(汗
002用のルアーチョイスが裏目に出たのか
濁っちゃって、まぁ~(汗
レギュラーサイズのみ晴れ

というわけで2号池へ避難ダッシュ
濁っちゃって、まぁ~(汗
時間的なものもあってか

ショートバイトの連続が続き

精神的&体力的に折れそうだったので

食事休憩食事

一時間ほどミノーマンたちと会話を楽しみ

3号池へ向うも状況は変わらず

どうせ釣れないなら1号池へダッシュ
濁っちゃって、まぁ~(汗
上流で河川工事をしているらしく

断続的に濁りが入ってくるので
濁っちゃって、まぁ~(汗
50あるかないかでしたが、綺麗なので一枚キラキラ

場所をこまめに移動しながら頑張っていると

60クラスのレインボーがヒットびっくり

このクラスのレインボーは引きが強烈

しかし、ネット寸前で痛恨のフックアウト男の子エーン

その模様を動画でどうぞ


悔しくて暫し茫然でした。。。


この心のキズを癒そうと2号池へダッシュ

時間は4時半

ラスト30分でどうかと思ったのですが

この日入魂の「ハンクルシャッドボーン ハクレン」で
濁っちゃって、まぁ~(汗
大爆釣びっくり
濁っちゃって、まぁ~(汗
投げれば釣れるビックリ
濁っちゃって、まぁ~(汗
面白いように釣れるテヘッ
濁っちゃって、まぁ~(汗
歩きながらでも釣れるって。。。

ものの30分で、この日の半分の釣果をたたき出してしまいましたタラ~

なんとも恐ろしいルアーを作ったものです汗

終了時間の音楽が流れて
濁っちゃって、まぁ~(汗
帰りながらもヒットの連続ハート

終わりよければすべてよしびっくりって感じで本日終了クラッカー

本日の釣果 30尾  MAX 51cm

本日の感想
朝のうちはイカツイのが一本出たものの
いつもの鹿島槍Gでしたが
終了間際の爆釣は凄かったテヘッ

それから夏の日差しは、かなりヤバい晴れ
水分補給と休憩はした方がいいと思いますよ
いまだに腕がジンジンとしています。。。

エリアの状態としては
しばらく濁りが入るようなので
それなりのルアー選択が必要ですね

また来月行けるかな?





同じカテゴリー(鹿島槍ガーデン)の記事画像
う~ん。。。
今年も。。。
もう何が何だか。。。
やっぱ、イイね。。。
5か月ぶりの鹿島槍G。。。
変わりましたねぇ。。。
同じカテゴリー(鹿島槍ガーデン)の記事
 う~ん。。。 (2016-03-11 00:01)
 今年も。。。 (2016-03-10 00:01)
 もう何が何だか。。。 (2015-10-27 23:31)
 やっぱ、イイね。。。 (2015-03-19 00:47)
 久しぶりの動画です。。。 (2014-10-31 02:58)
 5か月ぶりの鹿島槍G。。。 (2014-10-30 00:12)

この記事へのコメント
鹿島槍お疲れ様でした!

やはりピーカンだと鹿島槍でも日中厳しい時期ですかね~
そんな中で最後の爆釣はお見事です!

そういえば結局ブログアップしませんでしたが、先月末どしゃ降りの日に行ったときはデンス50USの中層トゥイッチだけで1日つれ続けてサイズは出なかったものの50匹越えましたよ~!
Posted by sugi at 2013年07月13日 05:06
sugiさん どうも

あの暑さはヤバいですね。。。
睡眠不足の体には堪えます(眠

sugiさんみたいなデンスマスターでしたら
50USも上手く使いこなせるのでしょうけど
私の場合、まだまだ修行が足らないようで(汗
つい簡単な60Sに逃げちゃってます

追いつけるように頑張ります(^^//
Posted by 風牙 at 2013年07月13日 10:14
いや〜悔しさが伝わり鱒〜!
後少し〜。いや〜動画を見てると又行きたくなります〜。重田さんの50Sの動画もカッコいいですが、fugaさんの動画もたまりまへん!
視聴者的にはもっともっと!!
欲しがります!重田さんやfugaさんの釣りを生で見たいなぁ〜。イベントに参加できない平日休みは辛いです。
Posted by マコヤン at 2013年07月13日 22:49
マコヤンさん どうも

マジで悔しかったですね(苦笑
動画で見ると大した大きさではないんですけど。。。
貴重なレインボーだっただけに
悔しさ倍増ですよ(涙

私も2~3回しかご一緒してませんが
重田さんのスタイル
ミノーイングでも早い展開の釣り方は
勉強になりますよ‼

そうなんですよね。。。
イベントに参加できないのが残念ですね
Posted by 風牙風牙 at 2013年07月14日 01:50
最後は、大爆釣。そして、いいブラウン達もゲットしていますね。レインボーは、残念でしたね。
しかし風牙さんの記事や動画を見ると、「行きてぇ~」の気持ちが高まりますね。
Posted by ロッドマン at 2013年07月18日 08:20
ロッドマンさん どうも

お褒めのお言葉
ありがとうございます(^^w

今の時期は、鹿島槍Gに着く前に
渓流へ行ってしまうでしょうから(苦笑

禁漁になったらご一緒しましょw
Posted by 風牙風牙 at 2013年07月18日 13:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
濁っちゃって、まぁ~(汗
    コメント(6)